Face Bookを使ったスカウトも!?
日本だと竹下通りや原宿で行われているイメージの強いスカウト。
モデルになる一つの手段として、気になる人も多いハズ。実際にケイトモスを初めとするトップモデルの多くがスカウトがきっかけでモデルになっています。でも実際に、どういう風に行われているのか気になりますよね。
そこで今回は、最近スカウトでアムステルダムに行かれたというモデルエージェンシーの方に海外のスカウト事情を伺ってきました!
海外のスカウト事情をこっそり教えちゃいます。

Q:海外でのスカウトはどういった方法で行われるんですか?
A:「スカウトの方法としては自薦・他薦というのもありますが、やはり街頭スカウトが多いようですね。」
Q:街頭スカウトではどんな場所でスカウトされてるんですか?
A:「週末のアムステルダムには 地方の若い女の子たちがショッピングに来るので、その中でもわりと低価格なH&MやZARAなどがねらい目だそうです。日本で言う原宿、竹下通りでしょうか?」
Q:なるほど!日本の竹下通りがアムステルダムのH&MやZARAなんですね。
A:「そうですね。地方から来る子はお母さんと一緒に来ることも多いので、その時に一緒に説明してしまえばスムーズに行くようです。コレは日本でも同じですね。
そのほか、最近の流行としてはFACE BOOKのオランダ版があり、その中で写真(スナップ写真)も見れるので、それをチェックして気に入った子がいれば事務所からメールして実際会ってみるということをやっているようです。」
最近は、FACE BOOKのようなSNSでもモデルのスカウトが行われているとは驚きです。通信技術と一緒にスカウト方法も変化しているとは。。そう考えると、オーディションだけでなく様々な場所にチャンスは隠れているのかもしれません。